高津大山街道リズムフェス|二子第2球場

「まちの企画室」第一期プロジェクト

今回のイベントは高津区に発足した大山街道アクションフォーラム「まちの企画室の第一期プロジェクトとして、Iorana Music主宰・川野めぐみと、チームの一員となってくれた実行委員メンバーの提案を採択頂いたものです。
10月2日(日)は、晴天の中、たくさんの方にお越し頂き、沢山の笑顔を頂きました。
ご来場ありがとうございました!

第二期以降も沢山の企画を募集していますので「これやりたい!」という夢がある方は是非募集要項をご覧下さい。
⇒大山街道アクションフォーラム「まちの企画室

 

ご協力頂きまして、ありがとうございました。

 

 

ご協力頂きまして、ありがとうございました。

開催報告[10/17記]

コチラに開催報告、頂いたアンケート結果などをUP致しました。
ご協力頂きまして、ありがとうございました。

イベント詳細

日時

2022年10月2日(日)
10:30-15:00
※小雨決行・荒天中止

開催地

交通手段

[電車]
東急田園都市線「二子新地駅」より徒歩約5分

[自転車]
開催場所の周りに駐輪できます。
歩行者道路・サイクリングロードなどには駐輪せず、スロープを降りて高架下をくぐり、会場方面へ向かって下さい。

[車]
駐車場は隣接の瀬田駐車場(有料)が利用できますが、台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用下さい。

 ①ドラムサークル|無料

ファシリテーター

ポレポレリズム川崎 by Iorana Music:川野めぐみ

ドラムサークル開催の想い

楽譜のない笑顔いっぱいの音楽「ドラムサークル」の虜となり、活動を始めて約8年。
ずっと夢見ていた、地元高津区で開催させて頂けることが嬉しくて仕方ありません。

今年4月に「まちの企画室」募集チラシを発見し、「ドラムサークルをこの地で開催したい!」という勢いでエントリー&プレゼンテーション。

最初はひとりだったのが、手を貸してくれる友人が現れ、「まちの企画室第一期プロジェクト」としてご採択頂いてからはもっともっと人の輪が広がり、沢山の方の協力を得ながら、開催できることになりました。

音楽はもともと「仲間と楽しむ」「協力する」という、コミュニケーション手段でした。
しかし、学校教育で「音楽を指導する」という形になってからは、「正しく演奏できなければ音楽が出来るとは言えない」という風潮に…。

私は、「それは違います!」と声を大にして言いたいから、活動を続けてます。
練習を重ねて正しく演奏するものだけが「音楽」ではないのです。

畑を耕すとき、季節ごとのお祭り、目標に向かって仲間と頑張る時、そんな時に始まったのが「歌・リズム・ダンス」です。
子どもをあやしてあげたい、と思う時にママが歌を歌うのも、心を通わせるための音楽です。

うまい、下手、できる、できない、そんなものは関係なく、「コミュニケーション手段」として使われてきたのが「音楽」!
その音楽の起源、”みんなで音楽する事”を楽しめるのが「ドラムサークル」です。

コロナ禍で、益々人が交流する場が必要と感じました。

技術力や年齢を気にせず、ただ太鼓をさわりに来てください。
そしてたたきたくなったら、一緒にたたいてみてください。
お待ちしております!

 

タイムスケジュール

①10:30-11:00 全年齢対象
②11:30-12:00 全年齢対象
③13:30-14:00 全年齢対象
④14:30-15:00 大人限定(高校生以上)

ドラムサークル開催時刻以外も、太鼓は並べてあります。
いつでもたたいて(触って)頂けますので、お気軽にお立ち寄りください。

ドラムサークルとは[動画]

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

高津大山街道リズムフェス(@rhythm_fes_takatsu)がシェアした投稿

 ②楽器体験ブース|無料

代表川野が所持している楽器をお持ち致しますので、自由に触ってみてください。
※手の消毒にご協力ください!

幼児楽器ブース

設置のレジャーシート上で、親子が自由に遊べるスペースです。
人数が増えた場合は人数制限を行う事が御座います。

*写真は一例です


*写真は一例です

民族楽器・スチール系楽器ブース

楽器の一例です。テーブルに並べますので、ご自由に体験してみてください。
人数が増えた場合は人数制限を行う事が御座います。

*写真は一例です

 ③幼児オリジナルシェイカー製作|有料

小さなペットボトルに、シャカシャカする可愛いキットを入れて頂きます。
外側は自由にデコレーション♪
シャカシャカしながらドラムサークルに参加してね!

*写真は一例です
*写真は一例です*写真は一例です

参加費・対象など

ひとつ100円
100個限定・無くなり次第終了
未就学児対象

 ④楽器製作[カリンバ]|有料

講師

茅ヶ崎Cross Road
高崎コウジ

製作する楽器について

自分だけのオリジナルのカリンバを作ろう!

カリンバはアフリカをルーツとする楽器でサムピアノ(親指ピアノ)とも呼ばれます。
今回は首からかけられる可愛いミニサイズのペンダントカリンバ、ひょうたんを共鳴胴として使用した手のひらに収まるサイズのひょうたんカリンバが作れます。

代表川野が製作したカリンバ(音を確認してみてください)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

高津大山街道リズムフェス(@rhythm_fes_takatsu)がシェアした投稿

参加費

参加費+キット代金

参加費 1000円
①ペンダントカリンバ(ひょうたん無し) 2100円
②ペンダントカリンバ(ミニひょうたん付き) 2400円
③ひょうたんカリンバ 3300円

*所要時間:約50分(こだわり次第で変動)
*予約なし:当日直接ブースへお越し下さい。

⑤パチカ販売&ワーク|有料

講師

パチカ奏者・パーカッショニスト
KAUEI

ワークショップについて

アフリカの打楽器、「アサラト」のプラスチックバージョン。紐を指の間に挟み、両側の玉をカチカチ鳴らすリズム楽器です。
プロパーカッショニスト、KAKUEIさんに教わっちゃおう!

参加費

パチカ1個500円をご購入くださった方全員に、演奏方法をお教えします!

↓演奏できるようになるとこんなにカッコイイ!!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Paticaman Kakuei oau(@kakuei_paticaman_oau)がシェアした投稿

⑥駄菓子・ドリンク販売|有料

出店者

みんなの森

楽器遊びの合間に

懐かしい駄菓子、くじ引き、ラムネなど!
年齢問わずお立ち寄りください。

⑦ゆるゆる中古楽器販売

ドラムサークルやリトミック用に色々な楽器を集めたけれど、殆ど使ってない、またはもう使わない、と思われる楽器をお安くお譲りできるかもしれません。

出店者

企画代表:川野めぐみ

販売時間・場所

ドラムサークル以外の時間にどこかのブースでゆるゆる販売する予定ですが、当日は恐らくてんてこ舞いで、自分の動きが想像できていません…。
ご興味ございましたら、金髪を探してみてください。

企画者紹介

高津大山街道リズムフェス実行委員会

代表|川野めぐみ
(めぐさん)

高津区在住約17年、1女児の母。
高津区二子の自宅と高津駅前のスタジオにて、ピアノ教室主宰。

2014年にドラムサークルと出逢い、楽譜のない自由な音楽の虜となり、自ら楽器を集めて活動を開始。
同時に民族楽器演奏も開始し、各地フェス、学校、福祉施設など、様々な場で活動中。

散歩中「まちの企画室第一期アイデア募集」のチラシに出逢い、即行動。
採択頂けて高津区でドラムサークルを開催できる事が本当に嬉しいです。

教室HP|イオラナミュージック高津・二子新地

松田美由紀
(みるねぇ)

高津区在住約9年、2男児の母。
元富士通 SE。
2021年8月、高津区上作延にコミュニティスペースみんなの森をオープン。

現在は、地域づくりに従事。
ワークショップデザイナー、キッズプログラミングコーチ、整体師。
2022 年は SDGs や超高齢化社会体験ワークショップの認定ファシリテーターとして活動を拡げている。

コミュニティスペースHP|みんなの森

野村香緒理
(かおりん)

高津区在住約18年、2女児の母。
多摩区にあるいなだ助産院に勤務する助産師。

助産師として、妊娠~出産から産後ケアまでトータルケアを提供している。
かわさき助産師ネットワーク sun2(サンサン)代表を務めており、かわさきオッパイまっぷの発行、助産師同士を繋ぐ活動をしている。

_注意事項

□小雨決行・荒天中止となります。中止となる場合は、Instagramにてお知らせ致します。
□屋外イベントですので休憩・水分補給など各自で十分な健康管理を行って下さい。
□発熱・風邪症状などがある際は、来場をご遠慮下さい。
□お子さま連れの方は目をお放しにならないようご注意下さい。
□会場内・外で発生した事故・盗難・負傷等に対し、主催者・関係者は一切の責任を負いかねます。
□会場の楽器は全て個人所有のものですので、大切に扱って下さい。
□河川敷緑地の使用規定にて禁じられた行為はお止め下さい。
□駐車場は隣接の瀬田駐車場(有料)が利用できますが、台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用下さい。

_主催・お問合せ

[主催]大山街道アクションフォーラム運営委員会「まちの企画室
[お問合せ]高津区役所地域振興課
044-861-3133
mail 67tisin@city.kawasaki.jp

_ご協力頂いた方々

[フライヤーデザイン]
オカムラさま

[現地テント他貸出協力]
多摩川緑地バーベキュー広場(多摩川領地バーベキュー広場共同事業体)

[製作ブース担当]
かわさき芽吹塾(無料塾)

[缶バッジ・Instagramプロフィールイラスト]
半間絵美さん

SNS[情報発信中]

フォロー大歓迎です!
※荒天時中止のご案内もこちらから発信致します