Pole Pole Harmony
目次
大人の音楽遊び「インディアンフルート」レッスンやグループ遊び。
音楽を通してお友達になりませんか?
ゆっくり音を紡ぎたいという想いから、この会はスワヒリ語でゆっくり、という意味の”ポレポレ”に音を響かせる”ハーモニー”を合わせ、「ポレポレハーモニー(ポレハモ)」という名称で開催しております。
ソロ曲を吹く、イメージで吹く、即興アンサンブルを楽しむ、全て自由自在に楽しめる笛です。
レッスン時間・曜日はリクエスト可能ですので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

個人レッスン詳細
ご参加対象
音楽したい大人の方、どなたでも。
シニア、育児中の方、平日お休みの社会人、どなたもご参加可能です。
個人レッスン
◎初級◎
45分3,000円(税込3,300円)
*Aマイナーのメジャーなフルートを使い、インディアンフルート独特の奏法を学びながら簡単な曲を吹けるよう指導致します。
◎上級◎
60分4,000円(税込4,400円)
*様々なキーのフルートを使いながら、難易度の高い曲を仕上げます。(楽曲リクエスト可)
*入会金なし
*フルートレンタル別途500円(税込550円)
*インディアンフルートA管をお持ちの方はレンタル料不要
*曲のリクエスト可|スコアお作り致します
*お茶代込み
*時間帯応相談
*単発レッスン
グループレッスン
ご参加対象
音楽したい大人の方、どなたでも。
シニア、育児中の方、平日お休みの社会人、どなたもご参加可能です。
お友達同士集まってのグループレッスンもリクエスト可能です。
グループクラス参加費
1回約60分
おひとり2,000円(税込2,200円)
*入会金なし
*フルートレンタル別途500円(税込550円)
*参加費にはドリンク・お菓子・スコア代など含まれます
*インディアンフルートA管をお持ちの方はレンタル料不要
*フルート以外にお好きな楽器をお持ち頂いても結構です
定員
6名(フルートをお持ちの方は定員6名を超えてのご参加が可能です)
グループレッスン詳細
インディアンフルートの説明&指運練習&吹き方練習
即興アンサンブル+α
楽曲の練習
お茶タイムなどフレキシブルな時間となります
楽曲リクエストも可能です
体験レッスン料(個人レッスンのみ)
30分
インディアンフルートレンタル込み:1,500円(税込1,650円)/1回のみ
教室の場所:二子新地教室
細い路地にあるためGoogle mapでは正確な写真表示がされません。
体験にお越し下さる際は別途ご案内をお送り致します。
何をするの?
リコーダー経験があればどなたでも吹くことの出来る、
別名「ラブフルート」と呼ばれるネイティブアメリカンの笛です。
音楽コミュニケーションと音楽づくりを楽しむ事ができます。
堅苦しいレッスンではありませんので、自由に心地よいと思う音を出しましょう!
自然と協調性がうまれ、その場でしかできない素敵な音楽へと変化してゆきます。
5音階(ペンタトニック)ですので、簡単にアンサンブルすることが可能です。
フルートだけでなく、ネイティブドラムや優しいサウンドの小物楽器もご用意します。
心地よいリズムとハーモニーを紡ぎ、その場にいらっしゃる方全員が自由な演奏者となる時間です。
音楽経験の有無はもちろん、楽譜が読めなくても大丈夫です。
ご自分の音、他の方の音を聴きながら、自由な音楽作りを楽しみましょう。
楽曲にトライする時は指運つきの楽譜をご用意致しますのでご安心下さい。
ご要望があればリズム譜の読み方もお教え致します。
本来音楽は仲間や家族で楽しむものです。
心地よいと思うリズムを奏で、音を紡ぎ、音楽でコミュニケーション♪
皆さまが心地よいと思える時間を組み込んだ空間をリードさせて頂きます。
インディアンフルートについて
アメリカ先住民が愛を伝えるために吹いたと言われる、木製の柔らかい音色の笛です。
みなさまにレンタルさせて頂くフルートはジャッキプランニングオフィスが総代理店を務める、アメリカのハイスピリット社のA管(Aマイナー)のものです。
演奏動画
2020年11月空音舎オンライン音楽会にて:すがすがしい朝を迎えて頂くためのインディアンフルート演奏 |
2018年インディアンフルートフェスティバル出演 |
2020年コロナ自粛中に遊んでみましたコーナー:お馬さんと「アランフェス」 |
2020年コロナ自粛中に遊んでみましたコーナー:「ソンソネ」+「ラストオブモヒカン」 |
2021年自然の中での演奏with[ネイティブドラム叩き隊Tea ELK] |
2021年高津駅前教室にて友人たちとアンサンブルwith[コペリーニャ] |
写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講師のインディアンフルート歴
2015年頃インディアンフルートに出逢う
2016年 Music Medicine修了 by Upbeat Drum Curcles
2016年 インディアンフルート講師養成講座修了
2016年 九州地方震災支援チャリティーコンサート2016にて演奏
2016年 渋谷ズンチャカ出演時インディアンフルート演奏
2016-2017年アフリカンレストラン演奏時インディアンフルート演奏
2016年よりELKとして活動(現在も活動中)、ドラムサークルや幼児クラスにてインディアンフルート演奏を取り入れる
2019年4月よりインディアンフルートコミュニケーションの会を開催
2023年ELK 1stコンサート開催