癒しの音色を奏でましょう♪

「インディアンフルート」を吹き、癒しの音色で遊びましょう!

インディアンフルートは、ソロ、即興、アンサンブルを自由自在に楽しめる6穴の縦笛です。

個人レッスンは時間・曜日共にリクエスト可能ですので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

インディアンフルートについて

アメリカ先住民が愛を伝えるために吹いたと言われる、木製の柔らかい音色の笛です。

アメリカのハイスピリット社のA管(Aマイナー)のものをメインに使用しています。

Aマイナーの笛は

ラ・ド・レ・ミ・ソ・ラの6穴

5音(ペンタトニック)で吹く事ができるため

即興でのアンサンブルに適しています。

様々指使いを駆使し、ダイアトニック(全音)の曲を奏でる事も可能です。


最近はココペリフルートと呼ばれる

プラスチック製のフルートも販売されており、木製に比べて大変安価です。

導入楽器はこちらにするのも宜しいかと思います。

※指使いは木製のものと同じです。

プライベートレッスン

詳細

都度ご予約制の単発レッスンです。

オンラインレッスンも可能です。

対面・オンライン、レッスンはどちらも同額です。

※オンラインレッスンはフルートをご用意いただく必要があります


【初級

Aマイナーのメジャーなフルートを使い、インディアンフルート独特の奏法を学びながら簡単な曲を吹けるよう指導致します。

レッスン時間:45分

レッスン費用:3,300円

フルートレンタル:550円
※インディアンフルートA管をお持ちの方はレンタル料不要

【上級

Aマイナー以外のフルートや運指が難しい曲の演奏指導を致します。(楽曲リクエスト可)

レッスン時間:45分

レッスン費用:4,400円

フルートレンタル:550円
※インディアンフルートA管をお持ちの方はレンタル料不要


楽譜

タブ符をご用意致しますので、楽譜が読めなくても大丈夫です。

講師のフルート歴

2015年頃|インディアンフルートに出逢う

2016年|Music Medicine修了 by Upbeat Drum Curcle

2016年|インディアンフルート講師養成講座修了

2016年|九州地方震災支援チャリティーコンサート2016にて演奏

 ➤演奏動画

2016年|渋谷ズンチャカ出演時インディアンフルート演奏

2016-2017年|アフリカンレストラン演奏時インディアンフルート演奏

2016年より|ELKとして活動(現在も活動中)・ドラムサークルや幼児クラスにてインディアンフルート演奏を取り入れる

 ➤ELK HP

 ➤ELK Instagram

 ➤ELK Youtube

2019年4月|インディアンフルートコミュニケーションの会を開催(コロナで中断)

2020年|インディアンフルートカルテッド「コペリーニャ」結成

 ➤コペリーニャ結成時動画

 ➤コペリーニャInstagram

 ➤コペリーニャYouTube

2023年4月|ELK 1stコンサート開催

 ➤コンサート動画:オリジナル曲「八咫烏」

 ➤コンサート動画:全員セッションタイム

2023年7月|渋谷ズンチャカ出演

 ➤渋谷ズンチャカ演奏動画

2023年8月|「Healing Sound Circle」開催スタート

2023年9月|北秋田太鼓まつり ELKとして出演

 ➤太鼓まつり演奏動画

2024年9月|ELKまつり開催

 ➤ELKまつり動画(ちび竜のうた)

 ➤ELKまつり動画(天地龍)

2024年9月|ふるさと館まつりにて演奏

 ➤イッツコム様取材動画

2025年2月|写真個展「こころび」オープニングにて演奏

 ➤よろこび(オリジナル曲)
 ➤Deep Forest(オリジナル曲)
2025年3月|モヤモヤさまぁ~ず2に出演致しました
 ➤出演記録

レッスン場所

お問合せ・演奏依頼・レッスンお申込

お申込フォームよりお申込をお願い致します。

インディアンフルートの音色

タブ譜を見ながら比較的簡単に吹けるようになる曲です
コペリーニャとしての活動

アランフェス(スコア製作:めぐみ)
山で収録中、音色に反応した動物たちが大騒ぎに…